忍者ブログ

エンジニアの端くれの端くれ日記

日ごろあったことをつづるだけのブログ・・・

素人ホームストリンガーがついに失敗しました・・・豪快な「目飛ばし」・・・

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

素人ホームストリンガーがついに失敗しました・・・豪快な「目飛ばし」・・・


 ついにやらかした・・・・・・

 今まで張った「ガット張り」の回数はきっと数百回(ざっくり500回ぐらい)


 「ガット張り」って基本的に交互に編んで張るだけ・・・
 でも、いつの間にか慢心してたらしい。

 下の写真で右から2本目と3本目。。。
 編めてない。。。

 昔、アルバイトで張っていましたが、今はホームストリンガー。
 自分のラケットだし、お金をもらってるわけではないし、
気軽に張っていたら、こんな失態を・・・
  

  
  
  


 もう、タイオフ(結び目を作ること)してしまっているし
直す方法は全く思いつかず・・・



 きっと、ここだけ変なテンションになってるはず・・・


 しかたないので、新しいガットで張りなおすかーーーと思ったが、
「間違えたのは 真ん中ではないし、一回打ってみるか」
と考え直し、この変なガット張りのラケットで練習してみることに・・・





 練習開始。

 「あれっ」
 意外と打てる・・・

 【たぶんテニスの技術がしょぼいので関係ない!】


  悲しい・・・






 っで、ちょっと思い出した。

 昔、スパゲティーガットというのがあったらしく(私は見たことない)
話だけは聞いたことがあったのですが、
ネットで「スパゲティーガット」で検索すると面白い。


 ガットが交差する接点の摩擦が少ないほど
スピンがかかるらしい。

 ということは、編まずにガットを張ると
めっちゃスピンがかかるらしい。


 ちなみに、私の知っている人でストリングの端を
張らない人がいました。(しかも、結構上手い)
 もしかして、これが理由???
(ちなみに、もちろんルール違反・・・ただ、見ただけでは分かりませんが・・・)



 ということで
「合法的な方法」はこんな方法。
ストリンググライドという潤滑油で
メインとクロスガットの接点にグリスを塗るとスピンがかかるらしい・・・
(使ったことないので、今度使ってみます・・・)




 まあ、シリコン系のグリスでもいいと、思いますが・・・
 (鉱油系(たとえばCRC556)はダメですよ。樹脂と相性が悪いので)



 良いか悪いかは、自己責任でどうぞ!!!


















ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。